• 2019/8/30
  • 神戸店
  • その他

結婚式の引き出物に入れるオススメの縁起物7選!

引き出物

結婚式に来てくれたゲストにお渡しする引き出物。

もらう側のときは何気なく受け取ってしまいますが、決める側になってみて初めて分かることがありますよね。

引き出物には縁起物が含まれていることもそのひとつ。

今回は、結婚式の引き出物の中にある”縁起物”について考えてみましょう!


縁起物って何?


縁起物とは結婚式の引き出物の中の1つ。

呼び名の通り、縁起がいいとされているアイテムのこと。

引き出物は以下の3つぼグループから成り立っています。

①メイン(食器やカタログギフトなど)
②引き菓子(バームクーヘンなど)
③縁起物

結婚式では、割り切れる偶数が避けられているのはご存知の方も多いかと思います。

縁起物は、メイン・引き菓子の2品では偶数になってしまうことから

数を奇数にするために加える品という一面もあるんですよ♪

 


縁起物ってどんなものがあるの?おすすめ7選!


披露宴 記念写真

縁起物といっても種類はいろいろ☆

それぞれに意味があるので、もし縁起物選びに悩んだら、意味から縁起物を選んでみるのもいいですよ!

 

・・・・・・・・・・・・

かつおぶし

・・・・・・・・・・・・

かつおぶしは「勝男武士」とも言われ、かつては武士の報奨品として重宝された縁起物。

結婚式の引き出物における『かつおぶし』は、背から作る雄節(おぶし)と

腹から作る雌節(めぶし)が対になっていることから、夫婦円満の意味があるんだそう♡

・・・・・・・・・・・・

うどん

・・・・・・・・・・・・

太く長いうどんは、”夫婦の絆が太く長くずっと続きますよう”にという意味が込められています。

長寿の意味があることも有名ですよね!

引き出物として販売されているうどんは、紅白だったり、ハートの形になっていたりするので、見た目もかわいくて華やか★

最近はうどんに限らず、ラーメンや蕎麦もあります。

小腹が空いた時にパッと作れる麺類はゲストに喜ばれる縁起物です♪

・・・・・・・・・・・・

昆布

・・・・・・・・・・・・

”よろこぶ”という言葉にかけて、お祝いごとにはよく使われています。

昆布は「広布(ひろめ)」と言われていたそう。
ふたりをお披露目する結婚式にはピッタリですね♡

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

”おめでたい”で有名の鯛!
縁起物でも高い人気を誇ります♪

鯛そのものを使った品物もあれば、鯛を形どった品物も!

いろいろ選べるのは定番品ならでは。

・・・・・・・・・・・・

梅干し

・・・・・・・・・・・・

梅干しのシワにちなんで、”シワが寄るまで元気に過ごせますように”という長寿を願う意味があるほか、

梅は木へんに母という構成で漢字が作られているので、子孫繁栄の意味も!

・・・・・・・・・・・・

紅茶

・・・・・・・・・・・・

紅茶は”幸茶”として人気の縁起物。

”幸せをおすそわけ”という意味が込められています。

かつては高貴な人の不老長寿の薬として飲まれていたことから、長寿の願いをこめて贈る方もいるんですよ♪

・・・・・・・・・・・・

お米

・・・・・・・・・・・・

お米は作る工程が八十八あると言われており、八が末広がりで縁起がいいとされています。

新米夫婦という意味も掛かっているので、結婚式の縁起物にはピッタリ♪

お米をもらったら、ゲストが重くて苦労しそうなイメージを抱きますよね?

でもご安心を!

少量のものもあるので、持ち歩くのに負担がない重さのお米を選べば大丈夫です。


まとめ


いろいろな意味がある結婚式の縁起物。

意味で選ぶのもいいですし、見た目の印象で選んだり、どれがゲストに喜んでもらえるかを考えながら選んだり。

たくさんあって迷ってしまうかもしれませんね。

数は細かく分けることもできるので、ブライダルフェアに出かけた際はいろいろと見比べてみてください★