- 2020/2/21
- 神戸店
- その他
【寿切手】寿切手って何?寿切手の種類はどんなものがあるの?
みなさんは、「寿切手」を知っていますか?寿切手と一般的には呼ぶ人が多いのですが、正式名称は慶事用切手と呼ばれていますよ。
そんな寿切手・正式名称慶事用切手は、知らない人ももしかしたらいるかもしれません。
そして中には、結婚式の打ち合わせなどで慶事用の切手があることを知ったという人もいるのではないでしょうか?
今回は「寿切手」正式名称慶事用切手について紹介していきます!
慶事用切手とは?
寿切手は、慶事事に使用される切手で正式名称は「慶事用切手」と言います。
では、正式名称で慶事用切手とはどのようなものか知っていますか?
ここでは正式名称で「慶事用切手とは?」について紹介していきます!
「慶事」とは「おめでたいこと」という意味があり、おめでたいことに使用されます。
例えば、結婚式はもちろん出産は「慶事」と言われます。
つまり寿切手は、「お祝い事の時に使用する切手」のことです。
寿切手の種類
寿切手は、「お祝い事の切手」と紹介してきましたが、では、寿切手の種類はどのようなものがあるのでしょうか?
詳しく見ていきましょう♬
①寿切手の特徴
寿切手の特徴としては、デザインが一般の切手と違うところです。
寿切手は、和風なデザインが多く日本文様が描かれたりしています♬
なので、デザイン以外は普通の切手との違いはありません!
②寿切手の種類
寿切手は、63円の切手、84円の切手、94円の切手と3種類あります。(2020年1月現在の金額)
では、3種類のうちどの寿切手を買えばいいのでしょうか?
63円の切手は、返信ハガキに貼りましょう!
84円と94円の切手は、招待状に貼ります。
こちらは、重さによって金額が変わるため確認は必ず取るようにしましょう!
③寿切手の購入場所
寿切手は、郵便局で購入することができます。
コンビニでは、寿切手は販売されていないため注意してください。
お仕事や様々な関係で、平日に郵便局に行けない…!という人もいるかもしれません。
その時は、ゆうゆう窓口がある郵便局に行ってみてください♬
ゆうゆう窓口がある郵便局は、24時間営業や土日祝日も営業しているので平日に郵便局に行けない人でも購入できますよ!
寿切手以外にも結婚式におすすめの切手
寿切手の種類について紹介してきましたが、実はおすすめな切手は寿切手だけではありません!
ここでは、寿切手以外にもおすすめの切手を紹介していきます♬
①ハッピーグリーティング切手
実は、寿切手のほかにも郵便局にはお祝い用にデザインされた切手も複数販売されています。
様々なデザインがあるため、それぞれの結婚式のテーマに合わせて購入するのも素敵ですよね♬
②記念切手
何といっても、2020年はオリンピックがありますよね。
オリンピックの記念切手なども発売されているため、とても記念になると思います。
今年結婚式を挙げる人にはぜひ参考にしていただきたいです♬
③キャラクター切手
キャラクター切手もたくさん販売されています。
使うのがもったいなく感じてしまうかもしれませんが、せっかくの機会なのでぜひキャラクターの切手を使ってみてはいかがでしょうか?
④オリジナル切手
実は、自分たちで用意した写真やイラストを使って切手を作ってくれるサービスがあるんです。
「フレーム切手」といって、郵便局で頼むことができます。
普通の切手よりもお値段は高くなってしまいますが、特別な記念になることは間違いないですね♬
注意点としては、目上の人や親族の人には形式を気にする人がいるかもしれません。
そのため、目上の人や親族の人には寿切手を貼るほうが無難かもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
寿切手について紹介してきました!
寿切手は普通切手と変わりませんが、せっかくの結婚式に使うものなのでぜひ寿切手を使っていただきたいです!
ぜひ記念になる特別な2人だけの切手を選んで使ってください♬
これから結婚式をする人の少しでも参考になれば嬉しいです!