Our policy
          専属スタイリストがお客さまのこだわりを
120%の満足でお答えします。
        
      
    
          結婚式の準備期間の大半を占める衣装合わせ。
          そんな大切な期間を共に過ごすスタイリストは、
衣装のフィッティングは
          もちろんのこと、
コンセプトやテーマカラー、ブーケやヘアメイクを
          一緒に考えたり時には花嫁様の悩みを聞いたり
お二人にとって
          「親友」のような「家族」のような存在で
サポートしたいと願っています。
          
            "結婚式当日 一番輝くお二人の笑顔
          大好きなドレス姿で
幸せな時を過ごして頂きたい"
          安心の当日をお迎えいただくために
私たちスタイリストは努力を惜しみません。
          会場プランナー様にも信頼いただける
フルサポートをお約束いたします。
        
- 
        
        アクセサリー・お小物一式 
 無料でご提供
- 
        
        ウォーキングレッスン・ 
 最終リハーサルの実施
- 
        
        アトリエ常駐で着心地の良い 
 サイズリメイク
- 
        
        自社メンテナンスによる 
 クオリティコントロール
お衣装のことでお手伝いできることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Partner company 契約会社・パートナーシップ
- 
          TSインターナショナル(蘇州園)
 山荘 京大和
 裕進観光株式会社(ANAクラウンプラザホテル京都)
 リゾートトラスト株式会社(ホテルトラスティ心斎橋/神戸旧居留地)
- 
          株式会社ホテルセントノーム京都(京都府市町村職員共済組合)
 料理旅館吉川
 株式会社ジェイティービー
 株式会社エイチ・アイ・エス
Kimono 和装ブランド
- 
          木村 雨山(人間国宝)
          現代加賀友禅の第一人者で人間国宝の故 木村雨山氏。古典美の追求と伝統の継承をコンセプトとしている。 
- 
          藤井寛(京友禅作家)
          藤井氏の代名詞といっても過言でない雲取りのみで構成された着物が特徴。皇室の方々にお召し頂いている事でも有名。 
- 
          長谷川等伯
          桃山時代を代表する画人。桃山時代の織物には華やかな色彩と高度に洗練された技巧に特徴がある。 
- 
          IKKO
          旧き良きものを大切にしつつ、常に新鮮に映るような温故知新をテーマとしている。美のカリスマとして活躍する一方、センスを活かし様々な商品開発、執筆や講演、音楽活動、プロデューサーなどにおいても活躍の場を広げている。 
Dress 洋装ブランド
Dress- ドレス -
- 
          AUGUSTA JONES(オーガスタ ジョーンズ)AUGUSTA JONES 贅沢な生地使いと細部パーツまでこだわり溢れるデザインが女性美を際立たせるAUGUSTA JONES。現代の花嫁様のニーズに合ったスタイリングが光るイギリス発ブランド。 
- 
          SADONI(サドーニ)結婚式の日に新婦の個性を反映させたいという気持ちを込めて作られた北欧ブランドSADONI。水がキレイなノルウェーで作られたドレスは最高品質で、ナチュラル且つ革新的なオリジナルドレスは現代の花嫁にオススメ。 
- 
          LE ROSE(レ ローズ)40年以上の歴史を持つLE ROSEは数十年間、アラブの王女のドレス制作を受注し、常に若く、革新的な細かいディテールにこだわりを持っています。流行を意識しつつも、シルク素材にこだわり、丁寧な仕立てでカスタムメードされたドレスは世界中の花嫁にお喜び頂けるイタリアンブランド。 
- 
          PETER LANGNER(ピーターラングナー)高度な技術とフレンチスタイルが融合したデザインが世界でも人気のイタリアンブランド。スタイリッシュで美しいドレスラインが魅力で、洗練された女性の美しさを引き出す斬新なシルエットが特徴です。 
- 
          ATELIER AIMÉE(アトリエ アイメ)オートクチュールのウェディングドレスを間近に感じながら過ごしたデザイナー、ザノッティ。「ロマンティックで若々しく、なおかつ自己をしっかりと持っていて芯が強い」そんな女性像を反映したイタリアンブランド。 
- 
          RS COUTURE(アールエス・クチュール)
          デザイナーはブライダル業界での豊富な経験を持つレナート・サヴィ(Renato Savi)でイタリアを代表するオートクチュールデザイナーの一人。その表現力に魅了される花嫁は多くROMA初のウエディングブランドとして圧倒的な支持を得て長く愛されているブランド。 
- 
          JESUS PEIRO(ヘススペイロ)
          スペインからの直輸入ブランド。各国の高級ウェディングドレスショップでしか扱われておらず、上質な素材を使用し、洗練されたエレガンスとディティールにこだわる。 
- 
          San Patrick(サン パトリック)
          サンパトリックは大人の女性だけにゆるされる最高の贅沢なドレス1964年にスペインのプロノヴィアスグループにより設立された名門。緻密に計算されたデティールは全ての女性を魅了するライン。 
- 
          L’ATELIER MARIAGE(ラトリエ・マリアージュ)
          本物志向の花嫁さまに選ばれ始めた気鋭のニューブランドトップランクの上質なシルク素材で紡がれるドレスはクラシックモダンな魅力溢れる注目のブランド。 
- 
          TOI COUTURE(トイ・クチュール)
          「エレガント(優雅さ)」を共通のテーマに、パールやクリスタルなどがついた細かいレースや花形のモチーフを付け加えてフルボリュームのスカートが特徴的なドレス。 
- 
          Model Novias(モデル ノビアス)
          人気のスペインブランド『モデル ノビアス』はドレスライン・デザイン・生地にこだわりの花嫁さまにオススメのブランド。 
- 
          Nicole(ニコル)
          Nicole社長はMassimo Cavallo氏。様々な素材感と世界観を作りだすことが得意なイタリアブランド。カラードレスもとても印象的。 
- 
          Cocoe Voci(ココ ブッシュ)
          アメリカ発のブランド。女性デザイナーが小さなアトリエからスタートしたドレスブランドが、今や海外のブライダル情報誌に数多く掲載されるトップブランドとなった。 
- 
          HISAKO TAKAYAMA(ヒサコ タカヤマ)
          世界中の多彩な質感や色味の素材を使用。デザイナー高山尚子氏。フリル使いが冴えるドレス、ゆらめく陰影や流れるようなシルエットなど、素材を自在に操り描き出すクリエーションはまさに芸術の域。 
- 
          CREA(クレア)
          自社ブランド「CREA」はイタリアレースを使ったヴェールの制作からオーダードレスやリメイク、ヘッドアクセサリーなどを自社のスタッフで制作しています。他SHOPではできない熟練の卓越された技術でドレスラインの「美」を最大限に引き出します。マタニティの花嫁様や幅広いサイズのリクエストにお応えしています。 
Tuxedo- タキシード -
- 
          Petrelli UOMO(ペトレッリ ウォモ)
          40年以上に渡り世界中を魅了してきたPetrelli UOMO。GOLD LINEでは手の込んだ生地・色・エネルギッシュなニュアンスの芸術の本質を求め、最も洗練されたスタイルを提供しています。 
- 
          JAVIER ARNAIZ(ハビエル アルナイズ)
          ヨーロッパで今一番注目を浴びているスペイン発タキシードブランド。シルエットが細身で上質な生地感、細部にまでこだわったデザイン性の高いラインを得意としている。 
Accessory- アクセサリー -
- 
          Siman Tu(サイマン・トゥ)
          NYのデザイナー、Siman Tu(サイマン・トゥ)が手がけるジュエリーブランド。ヴィクトリア時代、アールデコからインスパイアを受けた優美かつ豪華なデザインの中でも天然石本来の形を活かしたデザインが特徴的。 
- 
          Venice(ベニス)
          ヴェネチアでの直接仕入れのウエディング用バックとアクセサリー。計算されたビジューの重厚感が大人花嫁を引き立たせる。 
- 
          Halo&Co(ハロー&コー)
          イギリス発のジュエリーブランド。イタリアやニューヨークなど各国の高級ドレスアトリエにて取り扱いがある。ブライダル以外のラインもあり、海外セレブやスタイリストも愛用している。 
