• 2019/4/2
  • 京都店
  • 洋装

新郎タキシードに合わせるシャツのマナーや着方について

基本的な衣装選びの流れとしてドレス選びのお次は新郎のタキシード選びが始まります。

新郎様にもカッコよくタキシードを着こなしてもらい

お二人で素敵なカップルとしてお披露目したいですよね。

今回はタキシードに合わせるシャツについてのご案内です。

 

 

 

▼タキシードに合わせるシャツってどんな形?

 

結婚式での新郎タキシードに合わせるシャツはいくつか決まりごとがあります。

ラフなウェディングパーティーや少人数でのレストランウェディングなどでは

あまり気にせずカジュアル寄りの雰囲気を楽しむのも◎

ですがホテルや教会での式や結婚式場ではシャツの形にも気を配る必要があるのでご紹介いたします。

 

【色は白】

式中や披露宴では基本的に白を選びます。

タキシード ネクタイ シャツ

 

【ウィングカラー】

「立ち襟」「襟高」とも呼ばれ襟の部分が首周りを包み込むように立っていて

衿先のみが前に折り返される襟の形です。

結婚式などのフォーマルな場ではこのウィングカラーシャツが定番となっています。

 ●●背テープ●●

また背中側の後ろの襟元には「背テープ」と呼ばれる小さなループが付いていますが

ネクタイを締める際にこのループにネクタイを通してから前で結びます。

これは襟元に折返しがないためネクタイを締めても固定されずに崩れてしまうのを防ぐために付いています。

 

【ダブルカフス】

袖口を折り返しカフスで止めるスタイルを指します。

現代のフォーマルシーンではダブルカフスがふさわしいとされています。

立体感がありチラリと見えるカフスもエレガントですよね。

 ●●カフス●●

昼は白蝶貝、夜は黒のオニキスのカフスを付けることがマナーとされていましたが

現代のウェディングシーンではこれにとらわれずにシルバーやゴールドなどのデザインカフスを付ける人も多いです。

これを機会にこだわりのカフスを揃えて記念にするのもオススメです♪

タキシード カフス

 

【フライフロント】

フライフロントとは比翼仕立てのことを指します。

シャツのボタンの部分を二重に仕立て止めた前ボタンを隠してくれる仕立てになっています。

 

【プリーツは入っていなくてもOK】

正式にはプリーツが入ったシャツは夜の礼装のスタイルとされていたり、

プリーツが入っていないシャツに比べプリーツ入りのシャツの方が格が高いなどという言われもありますが

こちらも現代の日本でのウェディングシーンでは特に気にする必要は無いとされています。

 

 

 

▼カジュアルウェディングや二次会、お色直しではラフにしても

 

式中や披露宴前半では上記のようなウィングカラーの白シャツが基本となりますが、

お色直しや二次会で華やかなカラーシャツにチェンジするのもおすすめです。

タキシード

 

また、コットンシャツに蝶ネクタイなど、お色直しの際にチェンジしても素敵ですね。

カジュアルなお洒落スタイルを楽しんではみられてはいかがでしょうか。

蝶ネクタイ タキシード


いかがでしたか。

シャツは、新郎様の首元で表情を彩る大切なアイテムです。

デザインや色ひとつで格や雰囲気が変わるのでお色直しでも上手く活用されてはいかがでしょうか。

TAGAYAでも新郎様のシャツを始め小物類もご用意ございますので、

コーディネートについてもぜひスタイリストにご相談くださいね。

 

おすすめのタキシードはこちら↓

⊿:おすすめのレンタルタキシードをご紹介☆

 

お問い合わせはこちら

▼フィッティング予約はこちら