- 2020/4/1
- 大阪店
- 洋装
《ふんわり可愛い♡》パフスリーブのウェディングドレスってなに?
ウェディングドレスを選ぶ時にシルエットラインを気にしますが、スリーブに注目したことはありますか?
今回はスリーブの中でもとってもかわいい「パフスリーブ」に注目してご紹介します!
1パフスリーブってなに?
▼別名は「バルーン袖」
ウェディングドレスのスリーブラインに多いのは袖や肩紐のないビスチェタイプ。
しかし最近は露出を極力控えたウェディングドレスが人気のため、
ロングスリーブやパフスリーブが注目されています。
その中でもパフスリーブは別名で「バルーン袖」ともいわれており、
袖の付け根や袖口にギャザーを寄せて袖をふんわり膨らませたデザインのこと。
肩を隠すくらいまでの長さがあり半袖部分がふんわりとしているのが特徴なんです。
袖がふんわりと丸みをおびている分、女性らしく可愛い雰囲気をつくってくれます。
また他の花嫁さまと差をつけたい方にもおすすめ!
取り外し可能なものもあるので挙式の時にはスリーブなしで
披露宴の時にはパフスリーブをつけると印象もガラリと変わります。
▼パフスリーブの体型カバーは…?
パフスリーブは肩から二の腕にかけてふんわりと膨らんでいるため、二の腕を隠してくれる効果があります。
ここで気をつけたいのはパフスリーブの長さ。
短いものだと肩から二の腕の一番太いところの前までの長さもあります。
その場合は逆に二の腕が目立ってしまうので、長さには気をつけましょう!
2プリンセス婚をしたい方におすすめ!
女性の憧れのプリンセス…
せっかくの結婚式なら、プリンセスのようにしたいと考える派花嫁さんも多いのではないでしょうか?
そんな方に特におすすめしたいのが、「パフスリーブ」でお姫様っぽさを演出すること。
実際のプリンセス、イギリスのダイアナ妃もパフスリーブのウェディングドレスを着用したんですよ。
大きなパフスリーブには女性らしさとお姫様のような可愛さがあります。
パフスリーブにふわふわのスカートでも可愛いですし、
パフスリーブにシンプルなサテンのドレスだとクラシカルな感じが演出できます。
3ウェディングドレス別パフスリーブの選び方
▼Aライン×パフスリーブ
Aラインとパフスリーブの組み合わせは高級感とクラシカルを兼ね備えています。
クラシカルな結婚式を挙げたい方はAラインとパフスリーブの組み合わせで考えてみてはいかがでしょうか?
また二の腕を隠してくれるパフスリーブと縦長効果のあるAラインのドレスは着痩せしたい花嫁さまにおすすめです。
▼プリンセスライン×パフスリーブ
プリンセスラインとパフスリーブの組み合わせは、ひとことでいうと「お姫様」です。
プリンセス婚に憧れる女性はぜひ考えてみてくださいね♪
▼エンパイアライン×パフスリーブ
シンプルなエンパイアラインのドレスもパフスリーブをつけることで女性らしく見えます。
まるでギリシャ神話から抜け出てきたかのような独特の魅力があります。
▼マーメイドライン×パフスリーブ
クールで大人っぽい印象のあるマーメイドラインのドレスにパフスリーブを合わせると
女性らしい印象を与えてくれます。
4まとめ
いかがでしたか?
女性らしさがつまったふんわりパフスリーブ。
二の腕まで隠したい方、プリンセスに憧れる方、女性らしく見せたい方には特におすすめ。
ぜひこの機会にパフスリーブのウェディングドレスを見てみてくださいね。
関連記事はこちらからどうぞ