- 2014/2/17
- 京都店
- その他
バージンロード・・・♪
今日もTAGAYAブログをご覧頂きありがとうございます![]()
バレンタインデーから3日が経ちましたね![]()
来月のホワイトデーのお返しをちょっぴり期待しながら過ごしている竹村がお届け致します![]()
今日は”バージンロード”のお話をしようと思います![]()
結婚式=バージンロードを連想される方も多いのではないでしょうか?
ご存知の方も多いと思いますが バージンロードは花嫁の人生を表しています![]()
最初のチャペルの扉は『誕生』
花嫁が一歩を踏み出す前のお母さんのおなかの中
扉が開いて歩き出す その瞬間が人生の始まり
バージンロードは花嫁の人生の軌跡であり『過去』

最初の一歩は新婦が生まれた日
次の一歩は新婦が始めて立った日
そんな風に家族とともに過ごしてきたその時間を
お父様と共に 一歩一歩踏みしめながら歩いていきます
そしてそのバージンロードの終点にいる新郎と手を取り合う そこから先が『未来』![]()
今そこまでしかバージンロードが無いのは これからの未来はこれから作られていくから…という意味
だから、その道は他の人たちは絶対に踏み込むことはできない大事な道ということで
バージンロードは神聖な道と言われています。
バージンロードをゆっくりと歩くことにも意味があるのです![]()
生まれて初めて歩けたときはまだおぼつかない足取りで
それでも確実に歩いていき、その一歩の大切さが きっと今より何倍もあったと思います。
そうやって もう一度その一歩の素晴らしさを感じながらこれまでの思い出を踏みしめるためにゆっくりと歩くのです。
実はとても深い意味があるんですね![]()
花嫁様、こういった意味も込めて一歩一歩大切に踏みしめて歩いてください![]()
TAGAYA では挙式直前のサイズチェックの際にウォーキングレッスンをさせてただきます![]()
綺麗に見える立ち姿、ウォーキングポイントなど何なりと担当スタイリストに何なりとご質問ください![]()
![]()
TAGAYA京都店
075-256-4500
https://dress.tagaya.co.jp/fittinginquiry/
TAGAYA 京都店 竹村沙織![]()